12月28日          ~ 君のいない世界。。 ~            
若き才能あふれ多くの可能性を秘めた命が、
またひとつ夜空に煌めく星となった。。

もう何度もしている問いかけ。。

なぜ君はこんなにも早く旅立ってしまったの?
どうしてそんなに急がなければならなかったの?

もう君を見ることもできなくなってしまったんだね。。


君のいない世界。。
これから何を思って生きてゆけばいいの?

無情にも明日はやって来る。。
何もなかったかのように世界はいつもと変わらず続いてゆく。。


あのキラキラした笑顔も。。

少年のようにはにかんだ顔も。。

涙で潤んだ瞳も。。

一度聴いたら忘れられない今も耳に残る君の声。。

-- Baby don't cry そばにいるよ --

-- 君はもうひとりじゃない --


明るくておしゃべりが大好きで、感受性が強く、
それゆえ、時にもろく繊細で。。
それはイノセントそのものだった。。

全部、全部、今、この胸に抱きしめて。。


決して忘れることなんてできない。。
決して想い出なんかにしたくない。。


皆の心の中で君は永遠に輝き続ける。。



どうか、心の扉を閉ざさないで。。

またいつでも君に逢いに行けるように。。























  12月13日       ~ 今年もがんばりました♪ ~  
もう今年も残すところわずかとなりました。

今年こそは余裕をもってツリーの飾りつけを早めに
しようと思っていたのですが、やっぱり今年も間際になって
バタバタとやることに。。

皆さんはどれくらいの時期からツリーを飾り始めますか?

この時期はツリーの飾りつけ、テーブルのセッティング、
年末にかけてのお掃除など家の中のやるべきことがたくさんあるのですが、
それと同時にお庭のほうも冬支度をしていかなくてはならないので、
大忙しで余裕のない私はテンパってしまいます。。

先月からプリンターで出した今年のお庭の写真を少しずつ
アルバムに貼る作業をしています。
気づけば真夜中になってしまうことも。。

忙しい手を止めて、ふと写真を見てみると、今年もこんなに
たくさんの花を咲かせてくれたのだな~。。と、ハッとすることもあります。






庭のシーズンは、咲いている花をゆっくり見るよりも、花がらや乱れた
枝、雑草など、そういう部分のほうに気がいっているので、
もしかしたら、ご近所の方や通って行く人たちの方が、よっぽど
自分たちより綺麗に咲いている庭の花々を見ているのかもしれません。

来年はもう少し庭の花たちを見て楽しむ余裕ができるかな。。






青バラ系の大好きな薔薇、ノヴァーリス。
昨年よりもたくさんの花を咲かせてくれました。






次々咲いてくれるので、思いきり切り花にして
お部屋の中に飾って楽しみました♪








庭づくりをはじめてから、花や木々を育てることに
一生懸命になってやってきましたが、育てられていたのは、
私たちの方かもしれないって、思ったのです。

何か理由がない限り、今まで太陽の下で何時間も出ていることなんてなかったし、
雨風、多少の悪天候にも負けず、いろいろ手入れや世話をしているうちに、
我慢強さというか、忍耐力のようなものがついてきたような気がするのです。








それだけに、たくさんの花を咲かせてくれた時は、本当に庭づくりを
やっていてよかった、植物たちが私たちの思いに応えてくれているような
そんなうれしい気持ちに包まれます。










今まではお花屋さんから薔薇を買ってきて飾るしかなかったけれど、
今は、自分の庭からそれもいろんな種類の薔薇を切って来て
お部屋に飾れる。なんて贅沢な幸せなことなのだろう。。と、
いつもありがとうの想いを込めて、切らせてもらっています。









人見知りの私ですが、庭をはじめて近所の方や偶然通りかかった方から
声をかけていただくことが増えました。

ご近所の薔薇を育てられている方々みな、口々に仰るのですが、
今年は特に薔薇がきれいに咲いてくれたと。

今年は5月から一気に夏日にならずに、涼しい日が続いて、
雨も少なかったせいか、お花も痛むことなく長く楽しませてくれました。







昨年植えたラ・パリジェンヌ。

黄色・オレンジ・ピンクの複色が華やかで、
暑い夏も休まず晩秋まで次々と花を咲かせてくれました。







こちらも真夏から晩秋までどんどん花を付けてくれた
クロード・モネ。

はじめは可愛らしいピンクですが、咲き進むと中心に
オレンジイエローの絞りが入ってきて、とても可愛らしいです。


モネやラ・パリジェンヌ、オマージュ・バルバラなど、
夏の暑さに負けず耐病性も強く、次々花を付けてくれる
バラがお庭にいくつかあると、とても頼りになります。








このアプリコット色の薔薇も来年はアーチを建てて
絡ませてあげようかな~と思っています♪


















忘れてならないのが、バラを引き立てる名脇役の花たち。

オダマキ、ムスクマロー、ホタルブクロ、ジギタリス、
アストランティア、ナデシコ、ペンステモン、
タイツリソウ、フウロ草など、風に揺れる可憐な花々が
華やかな薔薇を引き立てながらも、庭に自然な風景を作ってくれます。





今年も暑さ寒さに負けず、よくがんばって咲いてくれたね!と、
お庭の植物すべてに言ってあげたいです。








お庭から今日のお気に入りの花々を
選んで、さっと活けて。。







この日はノヴァーリスと、ペッシュボンボンが、
とても綺麗に咲いていたので主役に。。









明るいリヴィングのテーブルの上に飾ると、
さっきのシックな感じからスウィートな愛らしい表情に♪

テーブルの上にはポプリの本などが出しっぱなし。。(笑)








いくつもの種類の薔薇をたくさん活けて。。

やわらかい光に溶け込んだ花びらがフリルのようで、
心までひらひら。。フワフワ。。軽やかに♪








サイドテーブルのコーナーに、コンスタンツェ・モーツァルトを
リモージュのシュガーポットに飾ってみました。







ヴィオレ・パルフュメのロイヤルパープルの
美しさに魅せられて。。

香りもとてもよいので、お気に入りの薔薇です。











英国ドラマの中の1シーン。

テーブルの上にガラスのポプリポットが。。
思わず、一時停止してしまいました。

どんな香りがするのかしら。。
きっと、芳しくて優しい薔薇の香りがするのでしょうね。






素敵な英国ドラマの中には思わず一時停止したくなる
美しいシーンがたくさんあります。



以前はお部屋の中の内装、家具調度などインテリアばかりに
目がいってしまったけれど、最近はもっぱらお庭の花々や
その種類、考えられた色彩、庭園の様式、そしてアーチや門、
フォーカルポイントに置かれた天使や女神などの彫像、
そういった構造物ばかり気になってしまいます。

特にお気に入りの庭園スタイルに出逢うと、DVDを
一時停止して、注意深く見入ってしまうことも。









**************************************************************************


特に夏の間など連日庭に出て、精神的にも肉体的にも疲れてしまったそんな時、
私のリフレッシュ方法は、ショッピングと大好きなアーティストのライヴに行くこと!

ちょっと気が早いけれど春物をすでに買ってしまったので、どんなお洋服と
合わせようかな~と、頭の中は春のコーディネートのことでいっぱいです♪

ライヴは昨年に引き続き、ドーム公演とアリーナと今年も両方行ってきました。
とってもかこいいステージでした~☆





 

ショッピングを楽しんだ帰りに六本木に寄って、
サダハル・アオキのお気に入りのスイーツを買ってきました♪








 

こちらもいつも大好きなお店、DEAN & DELUCA の缶が
とても可愛らしいキャンディーと紅茶など買ってきました。















今年摘んだ薔薇の花びらからいくつかポプリを作ってみました♪

いくつかの薔薇の種類を混ぜるとピンクやパープル、黄色やレッド、
グレイッシュなライラックなど、ポプリに変化がついて瓶の中が華やかになりました。


しばらくは薔薇そのものの本来の自然な香りを楽しんで、そのあと、
たくさんある瓶のそのうちの何個かに、クラシックローズなど好みの
ポプリオイルを加えました。保留剤にクローヴを少々、ラヴェンダーを
加えてみたのもあります。いろいろ試作中です。。♪

摘みたての薔薇のみずみずしくフレッシュでスウィートな香りも
好きですが、花びらを乾かしてポプリポットに入れてしばらくした
ドライで芳しい何とも言えないノスタルジックな薔薇の香りが大好きです。

時々、瓶の蓋を開けて甘美な香りに酔いしれては、
幸せなため息をもらしています。。(笑)








そして。。

しばらく創作から離れていましたが、庭のほうもだんだん形になって
落ち着いてきたせいか、心に少しゆとりが出てきたせいか、
最近、またなにか手作りしたい、創作していたあの頃を思い出すように
なりました。そう思い立っって、花材を出して並べて眺めていたら、
居ても立っても居られなくなって、翌日には作りはじめていました。。(笑)

私の大好きな淡いモーヴ&グリーンの色合いにアンティークな
ベージュピンクとライラックを重ねて。。

これからレースやリボンで仕上げていく予定。。

リースの中にはレースやカードのコラージュも入れたいな。
仕上がりまでまだまだ時間が掛かりそうだけど、
まずは、自分のために作り上げたいなと思っています。

久しぶりだからワイヤー付けも細かな作業もちょっと疲れるけれど、
なんだかとっても楽しい。。

やっぱり私はリース作りが好きなんだ。。

そう実感しました。



このほかにも別の色合いで作ってみたいアイデアが浮かんでいて、
早く作りはじめたいと気ばかり先に行ってしまいますが、
もう少ししたら、お庭もすっぽり雪のお布団に包まれて休眠するから、
冬中、ゆっくりのんびり時間をかけてリース作りを楽しみたいと思います。



クリスマス、そしてお正月、
この時期、とっても忙しいけれど、
街は華やいできらきらと輝いて、
家に帰ると、暖かい心地よさが待っていて。。

このシーズンになると、どんなにせわしくても、
心が浮かれてうれしい気持ちになる。

さあ、最後の庭の冬支度にもうひとがんばり。
そしてツリーの飾りつけを仕上げなくちゃ!















10月16日          ~ ばら色の日々。。~

お久しぶりです。
10月に入って急激に寒くなって、秋になったんだなぁと
感じていたら、先日は3日連続の夏日!
10月に30℃近くまで上がるなんて。。。

でも今日はまた11月下旬の寒さで。。
寒くなったり暑くなったり体がついていきませんが、
この秋の長雨が明けて、ようやく秋の空気に
落ち着きそうですね。

ずっと更新出来ずじまいでしたが、溜まりにたまった写真を
やっと整理できたので、今回は春から夏にかけてのお庭のレポートを
しながら、日々のことなど2回に分けて綴っていきたいと思います。






チューリップとビオラが春の訪れを告げ、
モーヴカラーのグラデーションのニュアンスで、
私好みの春色に玄関のステップを上がるたび、
心も踊ります♪


鉢植えだけでなく、地植えしたチューリップ、ヒアシンス、
ムスカリなど、まだお花が少ないこの時期、
我が家のお庭を彩ってくれました。








大好きなビオラは、毎年お庭から摘んで、
アンティークのコンポートに飾ります。









今年、大輪になった芍薬はダイニングの主役に。
お気に入りのアンティークのタペストリーに華を添えて。。








母の日に、カードやレースでコラージュした手作りの額を贈りました☆











今年のお庭の写真の中でもお気に入りの一枚。

ブルーパープルに霞んだアリウムとネペタ。
その向こうに咲き乱れる薔薇は、淡いライラック色の八重咲きが
可愛らしいスプリングメルヘン。

後方の濃いピンクは、芍薬。

アーチの薔薇はコレッタ。
とても丈夫で育てやすく、手がかかりません。
今年はハンギングも吊って、変化を付けてみました。








同じアングルでも、さんさんと降り注ぐ太陽のもとで撮ると、
また表情が違うでしょ?

最初の写真は心が癒される「静」の庭の美しさを感じ、
こちらの写真では、植物たちの生き生きとした躍動感、生命力に満ちた
「動」の庭の美しさを感じる、そんなふうに思うんです。









白いフェンスに這わしたのは、大好きなハニーサックル。

私は薔薇はもちろん、芳香の良い花木が大好きなのです。
アーチに咲き乱れる薔薇とマッチして、咲くタイミングもバッチリでした♪








この時期、前庭は淡い優しい花色に彩られます。

マイホームを建ててから迎えた春に植えた薔薇、ロココも
あっという間に大きくなりました。
透けるような可憐な花びらが、とても素敵です。








ローブ・ア・ラ・フランセーズ、スプリングメルヘン、コレッタ、
3種の薔薇のウェーブ♪







今日はどの薔薇を飾ろうかな。

薔薇の季節は切り花にどんどん切っても、
次から次へと咲いてくれるので、
思う存分、贅沢に、この薔薇色の日々を楽しみます。






キッチンやリビング、ダイニングとお花を飾るピッチャーや
コンポートなど大活躍です☆







この日は、彼のおばあちゃまとお母さまがお庭を見に来てくれました。

華やかなローズ・ポンパドゥールと
可憐なフウロ草をテーブルに飾って。







ローズ・ポンパドゥールはその華やかな花姿だけでなく、
香りもとっても良いのです。

きっと薔薇好きな方なら知っていますよね!

自分で育てて、たくさんの蕾を付け、
見事な大輪を咲かせ、芳しい香りに包まれる、
それは言葉にならないほど庭の喜びを感じる瞬間です。









最初の年に植えたピンクの可愛らしい小花を咲かせるウツギも、
だんだん大きく成長してきました。

本当に15㎝ほどの小さな苗からここまで、
よくがんばってくれました。

ウツギの下には蕾をたくさん付けた薔薇、クロードモネ。
ピンクに淡いオレンジイエローの絞りが入るロゼット咲きで、
暑さにも強く、夏も次々花を咲かせてくれました。

とてもがんばり屋さんです!

奥の小輪の薔薇は、ダーク・チェリー・パイ。
黒紫色から濃紫色へと変わる姿も魅力です。

華やかな大輪の薔薇も大好きですし、スプリングメルヘンや
このダーク・チェリー・パイのような
こういうポンポン咲きのような薔薇にも惹かれてしまう私です。








ふと見上げたら、ルビーピンクのスモークツリーと
薔薇ロココの光の共演☆

眩しいくらいの太陽の陽射しでしたが、
思わずシャッターを切りました。






今年も元気よく咲いてくれたブルー・フォー・ユー。

気づけば、ブルーイングした色の薔薇ばかり
選んでいました。やっぱりどうしても、こういう
ブルー味を帯びたライラック色が好きなんですね。。(笑)






たわわに房咲きになったスプリング・メルヘン。
5月から満開です♪






そして南側の外壁に這わしたペレ二アル・ブラッシュ。

今年は2階まで壁一面を覆いつくすほどたくさんの花を付け、
見事な景色を見せてくれました。

4年目にしてそれは圧巻でしたが、こんなに咲かせるのは
今年までかなぁ。。と思っています。
手入れが追い付かないのですぅ。。。(泣)

来年は適度な剪定をして、ピンクから白に変わる
その花色を、ゆっくり楽しみたいと思います。








こちらもペレ二アル・ブラッシュとウツギの光の共演♪

薔薇のトンネルの中で、可愛らしいピンクのウツギの花が
ひと際、光のシャワーを浴びて。。







何種類もの薔薇をたくさん使って、
アストランティアと甘く涼しげに。。






バーベナ、アストランティア、スカビオサなど
可憐な花々が薔薇を引き立てて。。







香りの良いポンパドゥールの花びらをポプリにしようと思い、
乾かしているところです~♪







乾かしたポンパドゥールの薔薇の花びらをガラス瓶に詰めて。。

そのままでもとっても良い香り♪
しばらくはこのままの天然の薔薇の香りを楽しんでから、
いろいろなスパイスやポプリオイル等でブレンドしたいなと思ってます。


このあと、ポンパドゥールのクラシックなモーヴカラーに、
オレンジイエローなど入り混じるラ・パリジェンヌの花びらを入れたら
見た目にも変化が付いて綺麗かなと思って、ブレンドしてみました。


そしたら、あの薔薇は乾かしたらどんな色になるかなと、
いろいろ試したくなって。。

オマージュ・ア・バルバラの鮮やかな赤い花びらは、
乾かすと、ビロードのような深いレッドに。

ノヴァーリスのラヴェンダー色の花びらは、
乾かすと、シックなグレイッシュな色に。

エレガントなパープルのヴィオレ・パルフュメの花びらは、
乾いても、そのままの美しい濃紫色を留めました。

これらをホーローのボウルに入れて、木のスプーンで少しずつ
混ぜて瓶に入れてみると、とっても素敵!
ポプリらしい雰囲気が出てきました。

ラヴェンダーを少々、ポプリオイルを数滴、
保留剤としてクローヴを少し砕いて入れました。

さあ、どんな香りになるかしら?

これを機に、もう少しポプリについて学んでみたいです。










暑かった陽射しを避けるように、ダイニングのアンティーク
チェストの上に、今日庭から切ってきたばかりの花々を活けて。。


今日一日、ほんの数日しかもたないかもしれない、
でも今日、庭から頂いた素敵なこの贈り物を
目に焼けつけたくて。。
心まで染め上げたくて。。



花を終え今にも散りゆく芍薬。。
気品高く香る薔薇。。
蝶のように舞うムスク・マロー。。
甘美に乱れ咲くウツギのピンクの小花が漆黒の上に
ひとつ、またひとつ落ちる、
その姿までも、愛おしい。。


自然は永遠に変わらない姿を留めない。
だからこそ、儚く、切なく、美しい。
こんなにも満たされて、こんなにも胸が痛くて。。

笑顔も涙も、すべての表情を包んでくれる。

疲れた体を霞みゆく心を抱きしめてくれる。

私たち人間も自然の一部だから、
その流れを止めることはできない。


もう戻れない。。
2度と戻れないから、だからこそ、想い出は美しい。

あの頃の私も、今の私もこの目にしっかり焼き付けて、
積み重ねてきた想いをしっかり抱きしめよう。。


時が流れるように

朝日が昇るように

夜空に星が輝くように

私が私であるために

消してしまいたい自分も、少し勇気が持てた自分も、
強さも弱さも、ありのままにすべて受け止めよう。


深呼吸をして

たった一度の人生

私色に染め上げて

今、この瞬間。。











 
5月19日       ~ ステキな春の予感♪ ~
お久しぶりです。
ようやく今年初の更新です。。

あっという間に五月も後半ですが、今年は春の訪れがいつもより
遅かった気がしましたが、皆さんのところはどうでしたか?

4月の半ばあたりから春のあたたかさをようやく感じられるようになり、
庭の木々や花たちも春の訪れに目覚め、一気に動き出しました。

今年はライラックの蕾がたくさん付いていたので、咲くのをとても楽しみに
していたので、真っ先に咲いたピンクのライラックの花の美しさとその香りに
歓喜してしまいました。私の大好きな純白のライラックも次々と開花しました。

冬に植えたチューリップの球根たちも色とりどりの花を咲かせて、
玄関のステップを華やかに彩ってくれました。

私の大好きな春の花、ビオラ、パンジー、スミレの花も、毎年11月ぐらいから
がんばってたくさんの苗を地植えやヨーロピアンフォーマルスタイルの
とても大きなプランターに植え付けるので、冬の間しっかり根を張って株を大きくし、
まだお花の少ない3月ぐらいから、真っ先にお庭に春の色を添えてくれます。

買い物から帰って来ると、家の前庭や玄関のスッテプに咲いているビオラたちが
可愛らしいお顔で出迎えてくれるのを見ると、心から幸せな気持ちに包まれます♪

そして私の庭の主役の薔薇たちもたくさん新芽を付けているので、
今からとても楽しみです。今年も写真を撮るのに忙しくなりそうです!

こうした歓びとともに、害虫と雑草との格闘が待っているのだと思うと、
今年もゆっくり庭を眺めている余裕はどうやらなさそうです。。(笑)


お庭の手入れに忙しいシーズンに入る前に、インテリアなど家の中の
写真を少し。。と思い、撮ってみました。





玄関から入って、フォーカルポイントとなる階段コーナーの
コーディネートは、シーズンごと変えて楽しんでいます☆

季節に合わせたアーティフィシャルフラワーのアレンジは、
春色のパステルカラーより、やっぱりここにはアンティークな
ニュアンスカラーでまとめたアレンジがしっくり落ち着きます。







アンティークホワイト、モーヴ、アンティークベージュなどの
芍薬のように見えるお花は、実はラナンキュラスを8本ぐらい
束ねたもの。このフリルのようなやわらかな花びらの質感が
気に入って、思いきって芍薬のようにアレンジしてみました。

そのほかにも、4種のローズ、小ぶりなラナンキュラス、マムなど、
数種類のお花で変化を入れながら色のバランスをとっています。








お気に入りのエリザベートともにコーディネート☆

花台も私のお気に入りのアンティーク。
エンジェルがあしらわれたもので、ピカピカのゴールドの質感でなく、
真鍮の年月が経過したような鈍い輝き、そんな雰囲気のものをずっと
探していて、ちょうど家を建てるタイミングに出逢って、即決でした♪









こちらは寝室の写真。

寝室にずっとチェストを入れたくて、アンティークのものやアンティークテイスト
のものなどいろいろ迷ったけれど、最後は私らしさで選びました。

本当はアンティークホワイトのリボンガーランドのチェストにしようと
思っていたのですが、彼がそれではありがちでつまらないと。
私も迷いに迷ったあげく、よくよく考えてみて同感。

全体的にはグレイッシュなフレンチスタイルなのだけど、
英国的なコージーな雰囲気も残したくて。。


実は、ブルーグレイのとなりのチェストは、本当はもとは
カントリーなパステルグリーンでした。

それを彼がミルクペイントでフレンチなリネン色に塗ってくれました。

ブルーグレイのとなりに並べて置いてみたら、
初めからその色であったかのように、しっくり。

最初は大丈夫なの~と半信半疑だった私も、
塗ってみるものですね~。。としみじみ納得。




壁にはちいさな額などまだまだ飾り途中。。
チェストの上ももう少し私らしくコーディネートしたいな。
ああしたい、こうしたい、
まだまだ課題は尽きないようです。。(笑)









最近、ミラーから見える景色の美しさにハッとさせられることがあります。

鏡が好きで、アンティーク、現行品などひとつの部屋にいくつも飾って
いるのですが、いつも鏡に映る自分の服装やメイクなどチェックする
ぐらいで忙しく、ゆっくりその背景を眺めることがなかったのだけど、
ある時ふと見たら、ハッとさせられて。。






ミラーinミラー♪

鏡の中からアンティークミラーを映すのがすき。







パウダールームの大きなミラーの中に、壁掛けの楕円の
アンティークミラーを映して。。

よく見えないけれど、大きなミラーの両サイドにアンティークの
ブラケットライトを付けているのですが、そのブラケットライトにも
鏡が付いているんですよ。(今度ちゃんと撮り直します。。)

大きなミラーの背面に映り込んだステンドグラス。
アンティークショップで実際に手に取って気に入って購入しました。
家を建てる時は、パウダールームの鏡に映り込むなんて、
そんなことなにも計算していませんでしたが、
偶然よい結果になってよかったです!







クリスマスの写真の時気づかれたかもしれないけれど、
マントルピースもミルクペイントしてもらいました。

ずーっとあの白くてピカピカの質感が気に入らなくて、
どうにかしたいなと思っていたのですが、おととしの冬ぐらいに
たしか塗ってもらったのかな。。

ミルクペイントのいいところは、色のバリエーションや
テクニックいらずのその仕上がりの質感、
そして匂いがないので、お部屋の中でも気楽に塗れてしまうとこ。


おかげで両サイドのアンティークホワイトのブックキャビネットと
違和感なくしっくり馴染んでいます♪











私の大好きなビオラ。
なんて可愛らしいのでしょう。。

たくさん次々と咲いてくれるので、この春はもう何度
アンティークのガラスコンポートに活けたことでしょう。

夏までもう少しの間咲いててくれそうです。








ライラックが開花し始めた時の一枚。

ライラックはその美しい花姿と香りが好きで、
庭に8本も植えてしまいました☆










冬の間、南側に置いておいたチューリップが開花したら、
玄関側に移動させて、エントランスを華やかに演出します♪









庭づくりに終わりなし。と言うけれど、本当です。
まだはじめて4年、もう4年、ようやく4年経ったんだ。。と
感じます。最初の頃はまっさらな土むき出しの状態に
全部自分たちでできるだろうかと途方に暮れましたが、
なんとかようやくかたちになってきました。

あれだけ太陽と虫がきらいな私が、まさか庭づくりに
格闘することになるとは。。誰が想像したでしょう。。
でも、なにも進まないように見えて、ひとつひとつ、
着実にかたちになっていたのですね。。

2013年からの庭のアルバムを見て、しみじみ感じました。

まだまだ体力が続く限りがんばりたいと思います。


HPの更新は不定期になってしまうと思いますが、
時々どうしているかな。。と見に来てくださったら、
とてもうれしく思います。



今年もステキな春の予感。。♪

また笑顔でお会いしましょうね!